ファイアーエムブレムとは、任天堂が発売するシミュレーションRPGシリーズのことです。1990年にファミコンで第1作目が発売されて以来、多くの作品が発売されています。
この記事ではファイアーエムブレムエンゲージの攻略、ストーリーやキャラについても紹介していきます。

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略について

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略とは、本作のストーリーやキャラクター、システムなどに関する情報や攻略法をまとめたものです。インターネット上には、様々なサイトやWikiがありますが、ここでは代表的なものを紹介します。

ゲームエイト:最新情報やストーリー攻略、クラス・兵種情報、育成論、新要素など様々なお役立ち情報を紹介しているサイトです。邪竜の章の攻略も掲載されています。
AppMedia:最新情報やストーリー攻略、クラス・兵種情報、育成論、新要素など様々なお役立ち情報を紹介しているサイトです。最強ランキングやキャラランク作成などもあります。
Game8:ストーリー攻略チャートや外伝の攻略、仲間になるキャラ一覧、攻略のおすすめキャラなどを紹介しているサイトです。攻略のポイントや分岐や外伝の有無なども解説されています。

これらのサイトは、それぞれ特色があるので、自分に合ったものを選んで参考にしてみてください。ファイアーエムブレムエンゲージは、難易度やモードを変更できるので、自分のペースで楽しむことができます。

邪竜の章って何?

邪竜の章とは、ファイアーエムブレムエンゲージのDLC第4弾で配信された追加コンテンツです。本編の発売から約2ヶ月半後となる、2023年4月5日より配信開始されました。

邪竜の章では、本編のストーリーとは別に、邪竜と呼ばれる存在に関わる新たな物語が展開されます。主人公のクランやエル、イルなどのゲストユニットに加えて、本編で仲間にしたキャラクターからも出撃メンバーを選ぶことができます。ただし、レベルや兵種、持ち物などは固定されており、本編から引き継げる要素は紋章士や継承スキルだけです。

邪竜の章をクリアすると、新たな兵種「エンチャント」と「マージカノン」が追加されます。また、邪竜の章で共に戦った仲間を本編でも使えるようになります。

邪竜の章をプレイするには、DLC (エキスパンションパス)を購入する必要があります。DLC (エキスパンションパス)は3000円で、ニンテンドーeショップなどで購入できます。

邪竜の章を始めるには、ストーリー第6章クリア後から利用できる「不思議な井戸」から始めることができます。邪竜の章1章を終わらせると、ワールドマップから移動でも始めることができるようになります。

邪竜の章はどんなストーリー?

邪竜の章は、ファイアーエムブレムエンゲージの有料追加コンテンツ「エキスパンション・パス」の一部として配信されたサイドストーリーです。

邪竜の章では、主人公リュールは異世界に足を踏み入れ、竜族の双子「エル」と「イル」と共に紋章士の宿る“七つの腕輪”を集める旅に出ます。途中で邪竜の復活を目論む敵と対峙したり、新たな仲間と出会ったりします。

邪竜の章は、本編とは異なる特別ルールで戦闘を行います。キャラクターのレベルや兵種、持ち物は固定されており、本編から引き継げる要素は紋章士と継承スキルだけです。また、難易度はいつでも変更可能で、倒れた仲間もクリア後に復活します。

邪竜の章をクリアすると、本編で使用可能になる新たな兵種「エンチャント」と「マージカノン」が追加されます。また、邪竜の章で共に戦った仲間も本編で使えるようになります。

邪竜の章のキャラクターは?

邪竜の章のキャラクターについて、以下のようにまとめました。

邪竜の章では、本編で仲間になるキャラクターに加えて、新たなゲストユニットとして「邪竜ノ娘(エル)」と「邪竜ノ子(イル)」が登場します。

エルは、邪竜の力を持つ少女で、邪竜の章の主人公的存在です。イルは、エルの弟で、同じく邪竜の力を持ちます。エルとイルは、邪竜の章をクリアすると本編でも仲間になります。

また、邪竜の章では、本編で仲間になるキャラクターの中から一部を出撃させることができます。出撃できるキャラクターは、各マップごとに決まっています。

邪竜の章に出撃できるキャラクターは以下の通りです。

– 邪竜の章1「異邦の双竜」
– エル
– イル
– マデリーン
– ラファール
– セレスティア
– グレゴリー
– マージカノン
– 本編から1人選択

– 邪竜の章2「不穏な花城」
– エル
– イル
– マデリーン
– ラファール
– セレスティア
– グレゴリー
– マージカノン
– 本編から1人選択

– 邪竜の章3「兵どもの戦道」
– エル
– イル
– マデリーン
– ラファール
– セレスティア
– グレゴリー
– マージカノン
– 本編から2人選択

– 邪竜の章4「王たちの闘い」
– エル
– イル
– マデリーン
– ラファール
– セレスティア
– グレゴリー
– マージカノン
– 本編から3人選択

– 邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」
– エル
– イル
– マデリーン
– ラファール
– セレスティア
– グレゴリー
– マージカノン

– 邪竜の章6「七つの腕輪」
– エル

邪竜の章の攻略法を教えて

邪竜の章の攻略法について、いくつかのサイトから情報を集めてみました。

まず、邪竜の章をプレイするには、DLC (エキスパンションパス)を購入する必要があります。DLC (エキスパンションパス)は3000円で、ニンテンドーeショップなどで購入できます。

次に、邪竜の章は、ストーリー第6章クリア後から利用できる「不思議な井戸」から始めることができます。邪竜の章1章を終わらせると、ワールドマップから移動でも始めることができるようになります。

邪竜の章では、「レベル・兵種・持ち物」が固定されている特別ルールの元で戦闘を行います。一方で、本編から引き継げる要素は「紋章士・継承スキル」です。出撃人数や敵の情報を一旦確認した後にソラネルに戻って、スキル継承や紋章士との絆レベルを万全な状態にして邪竜の章の戦闘に臨むと良いでしょう。

また、出撃しないキャラの持ち物は別のキャラに持たせたり、預かっておくことで輸送隊から引き出すことが出来ます。同じ武器使いでも持っている武器が異なっているため、出撃前に控えのキャラの持ち物もチェックしておきましょう。

邪竜の章に登場する敵は、ボス含めほとんどが異形属性を持っているため、異形特攻を持つ武器が非常に有効です。特に紋章士エイリークの絆レベル15で使用可能になるエンゲージ武器「ジークリンデ」は武器威力が高いため特効の恩恵が大きく、多くの敵を一撃で倒すことができます。

邪竜の章は全6章からなります。

– 邪竜の章1「異邦の双竜」
– 邪竜の章2「不穏な花城」
– 邪竜の章3「兵どもの戦道」
– 邪竜の章4「王たちの闘い」
– 邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」
– 邪竜の章6「七つの腕輪」

各章の攻略記事は以下のリンクから参照できます。

Game8
altema

邪竜の章をクリアすると、新たな兵種「エンチャント」と「マージカノン」が追加されます。また、邪竜の章で共に戦った仲間を本編でも使えるようになります。

リュールとは?

リュールとは、本作の主人公である神竜の名前です。千年前に邪竜との戦いに参加した後、聖地リトスで眠りについていましたが、邪竜復活の兆しと共に目覚めました。

リュールは、指輪に宿る異界の英雄「紋章士」を呼び覚ますことができます。紋章士は、マルスやリン、カムイなど、過去の「ファイアーエムブレム」シリーズに登場したキャラクターたちです。

リュールは、邪竜復活を阻止するために、エレオス大陸にある4つの国や聖地リトスの人々と出会い、仲間を増やしながら旅を続けます。4つの国は、博愛主義国家フィレネ、軍事大国ブロディア、宗教魔道国家イルシオン、中立国家ソルムです。

また、本作にはエキスパンション・パスという有料追加コンテンツがあります。エキスパンション・パスでは、「邪竜の章」というサイドストーリーが楽しめます。このサイドストーリーでは、主人公は異世界に足を踏み入れ、竜族の双子「エル」と「イル」と共に紋章士の宿る“七つの腕輪”を集める旅に出ます。

エルとイルはどんなキャラ?

エルとイルは、DLCコンテンツである「邪竜の章」に登場するキャラクターです。彼らは邪竜の血を引く双子で、エルは姉でイルは弟です。

エルは、邪竜の血に目覚めたことで、人間から迫害されるようになりました。そのため、人間を憎み、邪竜の復活を目指すようになりました。彼女は「邪竜ノ娘」という兵種で、斧と竜石で戦います。彼女の個人スキルは「守護者」で、イルが敵から攻撃を受けた時、1ターンの間必殺+10となります。

イルは、邪竜の血に目覚めたことで、自分を恐れるようになりました。そのため、人間と仲良くなりたいと願い、助けを求めて祈り続けました。その結果、異界からリュールの神竜軍を召喚することになりました。彼も「邪竜ノ子」という兵種で、斧と竜石で戦います。彼の個人スキルは「負けず嫌い」で、周囲2マスの味方が敵を撃破した時、1ターンの間必殺+10となります。

エルとイルは、胸についている赤い石がそれぞれの竜石であり、イルが近くにいないとエルは化身できません。そのように大事なものを預けていることは、半身たる彼らの信頼の証といえるでしょう。

邪竜ノ娘ってどんな兵種?

邪竜ノ娘は、DLCコンテンツである「邪竜の章」に登場する特殊兵種です。邪竜の血を受け継ぐ双子のエルとイルがこの兵種になります。

邪竜ノ娘は、短剣と魔導書で戦う兵種で、闇魔法に長けています。特に「ダイムサンダ」という強力な闇魔法を使うことができます。ただし、ダイムサンダを使うにはイルが近くにいないとエルは発動できません。

邪竜ノ娘のスキルは以下の通りです。

– 邪竜気:ターン開始時自身のエンゲージカウント+1
– 邪竜の血:化身中、敵から受けるダメージ-5
– 邪竜の咆哮:化身中、敵を撃破した時、周囲3マス以内の敵に10ダメージ
– 邪竜の鱗:化身中、敵から受ける魔法ダメージ-20

邪竜ノ娘はエル専用の兵種なので、クラスチェンジすることはできません。

邪竜ノ子ってどんな兵種?

邪竜ノ子は、DLCコンテンツである「邪竜の章」に登場する特殊兵種です。邪竜の血を受け継ぐ双子のイルとエルがこの兵種になります。

邪竜ノ子は、斧と竜石で戦う兵種で、竜石を使うとその身を竜に変えることができます。竜に変身すると、攻撃力や防御力が上がり、特殊なスキルも発動します。ただし、竜に変身するにはイルが近くにいないとエルは化身できません。

邪竜ノ子のスキルは以下の通りです。

– 紋章氣促進:自軍フェイズ開始時、隣接する味方のエンゲージカウント+1
– 邪竜の血:化身中、敵から受けるダメージ-5
– 邪竜の咆哮:化身中、敵を撃破した時、周囲3マス以内の敵に10ダメージ
– 邪竜の鱗:化身中、敵から受ける魔法ダメージ-20

邪竜ノ子はイル専用の兵種なので、クラスチェンジすることはできません。

エンチャントとマージカノンってどんな兵種?

エンチャントとマージカノンは、邪竜の章で追加された新しい兵種です。それぞれについて説明します。

エンチャントは、気功スタイルの兵種で、道具系のアイテムの効果を強化する「極限活用」と、同名の武器を強化する「武器共鳴」という専用コマンドを持ちます。ステータスは低めですが、サポートに優れています。エンチャントにクラスチェンジするには、「神秘の鞄」が必要です。

マージカノンは、砲弾スタイルの兵種で、遠距離攻撃が得意です。3~8マス射程の砲弾を発射できるほか、「全弾発射」というコマンドで範囲攻撃もできます。砲弾は武器屋で購入できますが、全弾発射で消費してしまうので注意が必要です。マージカノンにクラスチェンジするには、「魔法の大筒」が必要です。

エンチャントとマージカノンにおすすめのキャラは?

エンチャントとマージカノンは、DLCコンテンツである「邪竜の章」に登場する特殊兵種です。それぞれに独自の能力やスキルがあり、戦闘に役立ちます。

エンチャントは、アイテムや武器で自分や味方を強化できる兵種です。 「極限活用」と「武器共鳴」の2つの特殊コマンドを使用可能で、アイテムを消費して味方に特殊効果を付与したり、指定した武器を強化したりできます。エンチャントにクラスチェンジするには、「神秘の鞄」が必要です。

マージカノンは、専用の砲弾を発射して遠距離攻撃ができる兵種です。 3~8マス射程の長距離射撃が常時可能で、装備する砲弾によって特殊効果も発生することもあります。「全弾発射」コマンドを使用すると、1ターン後に指定した位置を中心とした強力な範囲攻撃ができます²。マージカノンにクラスチェンジするには、「魔法の大筒」が必要です。

エンチャントとマージカノンにおすすめのキャラは、以下のようなものがあります。

– エンチャント
– フラン:個人スキルとエンチャントの噛み合いが良く、主人公を強化しつつ回避率も上げられる。
– クラン:個人スキルとエンチャントの相性が良く、主人公の攻撃を確実にヒットさせられる。
– ヴァンドレ:低成長率キャラなので、自軍の戦力ダウンを嫌うならクラスチェンジさせても問題ない。

– マージカノン
– ブシュロン:技が高いので、マージカノンの攻撃力も高くなる。
– ボネ:技が高く、速さが伸びないという弱点もマージカノンなら気にならない。
– ロサード:個人スキルとマージカノンの相性が良く、回避率が高い敵にも砲弾を当てやすくなる。